高大企業接続
高校で習った、または現在習っている科目の内容が、大学で学ぶ、どんな分野のどんな科目や研究に生かされるのでしょうか? また、将来、どんな業種、職種の企業でどんな製品開発に生かされるのでしょうか? 皆さん、イメージできますか?
これらの疑問について、以下に本学卒業生の4名の例を記し、わかりやすく解説します。進路を決める際、参考になれば幸いです。なお、図中には関連深い科目を示し、特記すべき内容があるものにつきましては、それを記しました。
【卒業生】 細江 敏樹さん
細江 敏樹さん(飯田風越高校出身:平成27年3月卒業)
就職先:(株)ヤマウラ
細江さんの高大企業接続フロー図
【卒業生】 宮嶋 駿さん
宮嶋 駿さん(長野南高校出身:平成23年3月卒業)
就職先:(株)イースタン
宮嶋さんの高大企業接続フロー図
【卒業生】 小宮山 奨さん
小宮山 奨さん(豊科高校出身:平成23年3月卒業)
就職先:ゴコー電工株式会社
小宮山さんの高大企業接続フロー図
【卒業生】 梁池 昂生さん
梁池 昴生さん(横浜桜陽高校出身:平成27年3月大学院卒業)
就職(業種):半導体製造装置関連